DDじゃないです、DCDです。

通りすがりのアイドルと特撮好きが書いてます。

ヤンタン

なっち奈良コンでのネタ言うMCの部分放送してるよ…ヤンタンスタッフ、グッジョブ。俺は夜しか見てないんで、言えた立場じゃないが、あれは「大仏…(ワー)おだぶつ…(ワー)」ていちいち区切らずに、一気に勢いで言い切った方が本来いいはず。でも、さんまさんも言ってたように歓声があがってしまった以上は一旦やむのを待たないのと、かき消されてボケが潰される可能性は高いでしょうし…ああいう状況で番組で予告したネタをするのは難しいんだなという事は分かりました。
あと、思うのがあのネタの意味は何なのかって事。ヤンタン聴いてる人には「ヤンタンでさんまさんや村上さんに教えられたネタを約束通りやってる!」といった一体感や「ヤンタン聴いてない人は何の事だか分からないんだろうな、フン」といった優越感に浸らせるというのがあると思うが、コントにしろMCにしろ、ネタやギャグをやる以上は、客を笑わせるのが大前提にあると思うんです。少なくともヤンタン聴けなかったり、人づてにネタの事を聞いてない人達には素直に笑えるようにして欲しい。そういう環境になるには、なっちもネタを言いやすくなるような環境を聴いた側の人らが作っていく事が不可欠ではないかと。更になちコンを盛り上げる為にも大切なんじゃないかなと思った。
それか、今度も同じような事するんだったらいっそのことギャグは止めて、なっちと客との言葉のかけ合いみたいなのはどうでしょうか。例えば、なっちが「○○」言ったら客が「▲▲」とレスする。そしたら、またなっちが「●●」と言うから、その時は客が「☆☆」とレスする。というような段取りをヤンタンでさんまさんや村上さんが何パターンか決めて、それをなちコン本番で実行させるという感じ。


昔聴いてた某声優さんのラジオ番組イベントのパクリだけどね(pgr
なっちとヤンタン聴いてる客との一体感はより一層増すと思うが、ヤンタン聴いてない人の事はバッサリ無視しちゃってるからやっぱまずいのかな…

メロンFCツアー、写真撮影で色々要望する人がいるもんで、「抱きしめて」とかジョークでも俺は恥ずかしくてよう言えないです。カラオケでミスチルの曲歌う分には大丈夫だが(それは『抱きしめたい』)
脳内で撮影会をメロンバージョンとなっちバージョンで勝手に開催してみたが、【手をつなぐ】とかでイッパイイッパイです。なっちに「帰るまで腕組んで歩いてください」とか言おうと思ったが無理やよ。(;´Д`)
柴ちゃんが土産にメロン漬けなる物を持ってきたが、男性陣からは不評でなかなか食べてももらえず。手作りも土産物も色々けなされちゃさすがに少し可愛そう…
頑張れ、柴ちゃん!持ってきた食べ物がけなされずに皆が食べるその日まで!!

癒したいのコーナー、なっちが最初に言った【うちは】*1のアクセントにさんまさんはダメ出ししてたが、俺はその方がシックリきたんだが…もしかして、なっちの大阪弁は京都寄りかもしんないですね!!裕ちゃんの影響?
さんまさんの言ってる状況で【ごめんチャイ】とか言われたら、遊ばれてる感じがして俺だったらキレるかも…でも、柴ちゃんだったら許しちゃう♪とかイタイ事を言っちゃいそうな感じもする(もう氏ね


さんちゃまガッチャマンの歌って子門真人なんだ。子門真人で真っ先に思いつくのは、『およげたいやきくん』か『アマゾンライダーここにあり』だな。


ア━━マ━━ゾ━━ン!!!!

*1:【私は】って意味よ、念のため